産卵期の豊川シーバス 11月末~12月

シーバス

前回記事の釣行後も豊川周辺域にて釣りをしていたが、釣果のメインはセイゴ・フッコサイズとなってきた。

過去の釣果傾向を見ると、海水温16度以下になると産卵を意識したシーバスは豊川周辺から抜けていく感じ。

もちろん産卵しない・産卵タイミングがずれる個体もいるので、スズキサイズが0になる訳ではないよう。

実際水温13度の12月前半まではスズキサイズのシーバスを掛けることもあった。

足元でバラしたけど。。。

12月のシーバスは産卵場所に移動する魚を追うのがメインストリーム的な釣りだろうが、そっちは他のアングラーに任せとこう。

じゃあ何をしていたかと言うと、産卵期の居残り具合と産卵戻りを調べたくて、年末迫る12月に豊川周辺で釣りをしていた。

小型シーバスの反応

12月末までは豊川放水路・河口域などで20後半~40前半が釣れている。

12月は20日以上釣りをしているが、意外にも坊主なしで1日あたり1~3匹をキャッチ。

小型はそれなりの数が回遊しているようで、釣り人が減ってか、魚がそれなりに残っている様子。

ベイトはイナッコと何かの稚魚を確認しているが、それらが追われている感じはほぼなかった。

恐らくボトムにいるハゼや甲殻類なんかを、この時期の小型シーバスは主食にしているのだろうか。

バイト傾向も、表層でも反応するが、基本は中層より下のレンジに集中していた。

従ってボトムを探る釣りになるのだが、これが思いのほか面白い。

頭の中に思い描く、地形とルアーのトレースコース。

キャスト毎にイメージと現実とのコースのズレを修正していく。

そして、その想像通りにルアーを泳がせた時に出るバイト。

イメージと現実が一致する瞬間。

小さな魚だったとしても、十分に楽しめる釣りではなかろうか。

ということで、この釣りを簡単に記事に残しておく。

ローリングベイト、波動弱めのバイブレーション、浮き上がりの良いシンペンがメインどころ。

(根掛かり前提の釣りなので、中古ルアーでサーチして、ここぞという所で本命ルアーを投入するのが財布的に優しい。)

ルアーはサイズよりボトムを小突きすぎないウェイトで選んだ方が無難。

その為、流れの強さや水深によって使用ウェイトが変わるので、ウェイト違いをいくつか用意していた方が良い。

基本は13g前後。

また、根掛かり回避の為、フロントフックを外してリアをシングルかツインフックに交換しておくことがお勧め。

シングルフックとツインフックの使い分けは、根掛かりしやすさと乗りやすさを天秤にかけて選択。

フロントフックを外すとルアーバランスが変わるが、気になる方はガン玉や板重りで調整したら良いと思う。

釣り方としては、ブレイクをできるだけ長くルアーを引けるようキャストして、ボトムを小突きすぎないように巻いてくるだけ。

産卵戻りの反応

20日を過ぎた辺りから、キャッチする小型シーバスに変化が見られた。

それまで20後半~40前半とバラつきのあった魚が、40前後が中心に変わり、コンディションの良いものが増えてきた。

そして産卵戻りの気配を感じて迎えた12月末。

数日に渡って60~80UPを複数キャッチ。

写真はひとまず80UP。

そちらの釣行記録は別であげます(多分)。

これは産卵に参加した魚が戻ってきたと判断していいのではなかろうか。

この時期の湾奥の状況は知らなかったのだが、産卵を終えるとすぐ戻ってくるのはちょっと驚き。

三河湾奥の海水温は約9度で、産卵海域は約15度。

産卵海域周辺の方がベイトも多くて、魚にとって居心地のよい環境と思っていたから。

でもきっと産卵を終えたらすぐ戻る魚もいれば、産卵海域に留まる魚もいるということだと思う。

シーバスを追っていると人間と魚も似ていると感じる、いや生物として共通する部分もあると言うのか。

人間も同窓会に行くと、2次会に参加する人もいれば、会後はすぐ帰宅する人もいる。

きっとそれと一緒。

ちなみに私の立ち位置は、同窓会でお持ち帰りする陽キャを横目で見ながら帰る陰キャ。

ではなく、シーバスでも同じように(?)いる、声も掛けられない居残り組である。

悲しいカミングアウトは置いといて、ひとまず2023年は、産卵に参加できるサイズのシーバスが12月末に豊川周辺で釣れたということ。

さて、冬のシーバスをどうやって釣るかだが、まだ明確に説明できないのがもどかしいところ。

狙うべきタイミング・地形はココ、というのは見え始めている。

それでもよく分からないタイミングで釣れてしまった魚もいる。

もう少し釣り込んでから、この時期の狙い方を記事にしようと思う。

これから寒さが一段と厳しくなる冬。

産卵を終えて戻ってきたシーバス。

ベイトを積極的に追わず、レンジと巻きスピードをきっちり合わせることが必要な釣り。

1年で1番寒くて熱い、大好きなシーズンの開幕。

コメント